juntaのブログ

過去のこと、今のこと、未来のことについて考えたことを書いてみよう

先週末は

実は北海道に行っていました。

もともとは、平日に会社を早く上がれない時期なので、マイケル・シェンカーを観るため。と同時に、高校の時の友人が、北広島で脱サラして悠々自適生活をしているので、その話を聞きたいと思って、アポが取れたので、行ったのでした。

9月1日のすすきのビル↓

f:id:fromage1972:20180909102027j:plain

もともとサラリーマンをしていた友人の話は要約すると以下のような感じです。

・最初の会社で、住む場所など思い描いていたライフプランと違う状況になったので、退社し、地元に戻りサラリーマンを続けた。

・地元で311を被災。原発事故と子育てのことを考え、北海道に移住。

・北海道のとある町で、最初はコンサル的なことをしたが、元の業界の仕事をしたくなったのと、子供が札幌でも通学できる圏内のほうがベターと考え、道内で転職。

・転職後の会社はブラックだったので、試用期間終了後、自分から断って退社。

・それまでめぐりあった環境に違和感を感じ、サラリーマンは向いていないのではと感じ、自立への道を選ぶ。

・まずは、塾講師である程度生計を立てつつ、昼間は時間があるので、野菜等を栽培し、士業の資格を取得。塾講師をやってみて、コンサルやメンターといった教えること、導くことが自分には合っていると自覚。

・士業は徐々に拡大させ、塾講師も自営で行っていく方針。いまはやりたいことがやれてストレスフリー。以前はバイクのツーリングが好きだったが、ストレスがないせいか、行きたいと思わなくなった。北海道を回りつくしたというのもあるかも。

といった話を聞きながら、札幌市営地下鉄の終電まですすきので飲んでくれた。

一般的に、どこかの会社に属さないと暮らしていけない、という固定観念、強迫観念に囚われがちで、自分はそうではなく、自分の腕で生きていきたいと思っていたけど、実現できていない…。という状況の中、友人は自分に先んじて自力で生きていく人生を実現していた…。

友人の話を聞いて、いろいろ思うところがあり、ちょっと考えてみようと思った。

北海道から戻った4日後、巨大な地震が起こってしまったが、友人宅は自家発電もしているので、大きな混乱にはならなかったようだ。

(自分が訪れた土地は、災害やテロとかが結構起こっていることは、会っているときには友人には伝えなかったけど、やっぱり起こった…)

マイケル・シェンカーは、飛行機の時間の関係で、本編までしか聴けなかったけど、実物を観られてよかった。

やっぱり複数の収入減が大事だよなあ。

f:id:fromage1972:20180909104502j:plain

 

 

 

 

2018年6月12日 久々に残業が20時を超えた

今日の体重:79.9kg(対前日▲0.2kg)

今日の昼食:きくらげと卵の炒め定食

今日の夕食:てりやきチキン&ダブルたまごサンドイッチ(ルノアール

 

体重は食事の量に左右されるようだ。

今日も今のところあまり食べていないので、明日も微減かな。

久々に20時を超えてまで会社にいたので、ちょっと喫茶店でお茶をしながら考える時間が少なくなった。

会社にいたとはいえ、何をしただろうか。

社内監査の準備くらいか。

これも一生懸命あらを隠す仕事。

何も生産していない。

何も世の中の役に立っていない。

なんなんだかね。

はやく週末来ないかな。

2018年6月11日 東南アジア旅行がまとめられてないけど

今日の体重:80.1kg(対前日▲0.1kg)

今日の昼食:そばととろろ丼のセット

今日の夕食:テリヤキマックバーガーセット(マクドナルド)

 

今日も世の中の役に立たない仕事に邁進?

台風で雨も降っていたので、定時早々に切り上げて帰宅。

自宅近くのマックでいろいろ考え事。

 

東南アジア旅行の内容もまとめられていないのに、今週末はまた旅行。

金曜の夜に会社が終わったら、その足で長野に行く。

目的は松本市美術館で開催中の草間彌生の展覧会を観に行くこと。

松本に宿泊しないのは、1年半ほど前に行ったマッサージ屋とラーメン屋にまた行きたいから。

電車でいけば長野市松本市はそんなに離れていない。

なので、長野駅近くのホテルに泊まって、そこと松本を日帰りで往復するプラン。

草間彌生の本も読み始めた。

かなりワクワクしている。

 

そして今日珍しく、女子プロゴルファーとラウンドするチャンスが抽選で当たった。

これも楽しみ。

 

仕事はいまいちだが、ちょっとだけプライベートは充実。

その一方。世の中の役に立つべく、投資用マンションを買ったけど、その話はまた別の機会に書くことにする。

世の中に役に立たない仕事をしているのでKLで散財中②

 2日目は、マラッカ行きのバスツアーに乗る。

マラッカは事前に調べたところ、バスも電車もアクセスがよくないようで、時間の制約があるので日本人向けのツアーに乗ることにした。

相変わらず集合場所のホテルがわからなくなり、開始前から大焦り。

この日の参加者はぼくを含め10人。

全員がピックアップされたのが午前8時半。現地に到着したのが10時半。

行った内容は、

①マラッカ川リバークルーズ→水がきれいではないので、水しぶきをあびる前のほうにはいかないほうが無難

ババニョニャ博物館

③オランダ広場、セントポール教会、サンチャゴ砦→オランダ広場わきのハードロックでTシャツを購入

④昼食→ニョニャ料理。ニョニャとは中国人とマレー人のハーフの女性のこと。男性はババという。ババ料理はあるのか、ガイドさんに聞きそびれた。

ジョンカー・ストリートを移動

青雲亭

といった感じ。

行きました、とは言える内容かな。もっと雰囲気を楽しみたいならやはり1泊したほうがいいのかもしれない。

KLには17時くらいに戻り、ブキビンタンの近くで下ろしてもらった。

その後は男の愉しみ。

それが終わると、アロー通りで散策しながらパッタイとビールで夕食。

その後長時間歩いてKLタワーに登り、写真撮影してホテルに戻り就寝。

25,000歩くらい歩いたな。

 

 

世の中に役に立たない仕事をしているのでKLで散財中①

何とか飛行機は消えずKLに到着。入国に向かおうとしたとき、会社で一緒に仕事をしたことのある年上の女性の姿を発見、どうやら同じフライトだったらしい。なんとなく、知っている人に会いそうな予感がしていて、やはりかつて会社で一緒に仕事をしたことがある東南アジア好きの年下女性を想像していたのだが…。ということでお互い気づかないふりをして、無事入国。ATMで500RMを下ろし、SIMを購入したのち、KTMコミューターで往復チケットを買い、まずはホテルに向かう。いやー機内で眠れなかったのでとにかく眠い。

ホテルに向かう時も、ケチってしまい、電車を乗り継ぎ重いスーツケースを運びながら汗だく。かなり苦労をしてホテルに到着。洗顔と歯磨きをさせてもらって1時間ほどロビーでゆっくりさせてもらう。

あまり回復しなかったけど、時間がもったいないないのでバトゥー洞窟に向かう。道に迷いながらプトラ駅に向かってKTMに乗ろうとしたら、なんと工事中でバトゥー洞窟行の電車は2月から運休中。KLセントラル駅から無料のバスに乗って、セントゥール駅まで行き、KTMコミューターに乗らないといけないということで、KLセントラル駅に向かう…。まあこんなことも旅行につきもの。

11時くらいにバトゥー洞窟に到着。272段の階段を昇ったり、DARKCAVEツアーに参加したりして14時くらいになり、電車でKLセントラル駅に戻る。その後ホテルでチェックインしようと戻る途中のマスジッドジャメ駅の周辺でローカルレストランの食事をし、独立広場周辺の散策やマスジッドジャメの見学。その後ホテルに戻り、チェックイン。

チェックイン後は仮眠。その間、ものすごいスコールが降っていた。夕食のため外出し、ハードロックでTシャツ購入とナシゴレン

ということで初日が終了。今日のツアーにその知っている人が参加していなければいいな。所持金残り273RMくらい。

世の中の役に立たない仕事をしているので、世界で散財しに行ってくる

世の中の役に立たない仕事をしているので、少しばかり反省の意味で、世界で散財して金の巡りをよくしてこようかと。まったくの思い上がりだけど。

GWなんて旅行が高い時期に…なんて思うけど、夏休みもどれくらいまともにとれるかよくわからないので、行けるときに行ってしまおうという割り切り。

今回の目的地はKLとHCM。7泊9日KLにいても見るところがなくなりそうな気がしたので、3泊KL、4泊HCMという日程にしてみた。先に行先が決まって、何をするかは後から考えるパターン。

なぜ、KLとHCMなのかというと、単純にチケットの値段、欧米だとエアだけで50万円くらいだったので、手が届く行先だと、こういうところ。ちなみにエアだけで18万円くらい。東南アジアはホテルは安いのか、7泊合わせて3.5万円くらい。まあ、そのうちFXで取り返します。

とはいいつつ、エアがマレーシア航空でKLに着く前に消えちゃうんじゃないかという不安とKLの空港で暗殺されちゃうんじゃないかという不安でいっぱいだけど、世の中のお役に立つべく、行ってくることにする。

朝の4時にKLに着くなんて、なかなかマレーシア航空も厳しいところ突いてくるけど。

 

 

■今日の音楽:GENESIS/Three Sides Live CD2
■今日のできごと/思ったこと
 社内のいろいろな見せ方が社外への見せ方ではなく、上司へだけよく見せる方 法に注力されている。
 その結果、管理会計の数値までウソがはびこっている。
 こんな状況で経営判断なんてできるのだろうか?
 答えは「?」
 経営層も経営をしているというよりは、数字が悪ければ
 それを改善しろというだけ。
 つまり経営をしていない。
 何なんだろうか。この空虚感。
 そういえば、「転職する前に今の仕事で頑張ってみよう」みたいな話って
 よくあるけど、仕事から得られるものはウソをつくスキルで、
 その仕事をした結果、自分の周囲の人たちのようになってしまうのはイヤな場 合、どうしたらいいのかな、と思う今日この頃。

    と思っていたら投資用マンションの抽選に当たったという連絡がきた。
  買うかな。どうするかな。